お知らせ

柴犬女子7ヶ月の飼い主さん募集について

2014/04/17



先にFacebookに載せましたが
柴犬ココちゃん、7ヶ月の女子について
新しい飼い主さんを探しています。(以下一部転載)

元飼い主が飼育放棄した理由は「思ったよりも大きくなった」「吠える」
「子供に飛び掛る」「気に入らない事をされるとガウッとする」などだそうです…。


いちばんお問合せが多い、ココちゃんの様子です。

ここから、 一時預かりさんの話です。

里親の募集範囲ですが、ココは車酔いするので、
地元・苫小牧から半径3~4時間位が希望です。
もし、遠距離であっても、途中迄来てくださると助かります。

ココは7ヶ月です。これから躾が必要な時期です。
しっかり可愛がり、力で抑えつけるのではなく、愛のある躾の出来る方希望です。
出来れば、柴の性格を理解して下さり、根気良く教えて下さる方が良いです。

元飼い主が首輪慣れ、散歩もさせていない様なので、
リードを付けようとすると嫌がり、手に口が向かって来ます。
本気噛みではなく、歯が当たる程度です。
でも、預りして2日目でお腹を出して甘えてくれました。

ハウス、トイレは人の気配のない所の方が落ち着くようです。

まだまだ不安な7ヶ月、夜中に少し夜泣きや、お話ししています。
話しかけ、部屋を暗くすると15分位で泣き止んで寝てくれました。

車移動はクレートです。
ハウスと言いながら、おやつをポンと入れると入ってくれます。
車酔いするので30分~1時間位に一度休ませて上げて下さい。
降りた時はヨダレが出ています。ココの体調を見て移動して欲しいです。

そしてこの後の話は、里親を希望して下さる方に知っておいて欲しい事です。

ココちゃんは前の飼い主に、手を上げられたり蹴られたり、
いわゆる虐待をされていたようです。
「男性が苦手」と言っていたのはこのせいだったのです。
でも一時預かり宅の旦那様は怖がりもせずなついてくれました。
つまりは「男性が」ではなくて、「虐待をする怖い人」に怯えていたのでしょう。

写真のココちゃんの表情。
心に傷を負ったであろうココちゃんの純真無垢な笑顔。
切なくも感じますが、
人を恨んだりせず愛情を求めているココちゃんは本当にいい子です。

しかし、傷は大きいと思います。心のケアも必要かもしれません。
今は一時預かりさんが一生懸命愛情を注いでくれています。
ココちゃんは寂しがりやのようです。そして甘えっこのようです。
どうか、そんな健気なココちゃんを優しく広く深い愛で包んでくれる家族が
現れてくれるのを祈っています。

上記の事を踏まえて、ココちゃんを迎えて下さるおうちは、
ご夫婦やご家族単位の、あまり留守番が多くないお宅が望ましいと思います。

柴犬は比較的長生きな犬種であるようです。
あと2日で8ヶ月のココちゃんと生涯一緒に暮らして、
看取る覚悟も環境も重要です。
ココちゃんの幸せのためにご理解お願いします。
★お問合せは霊園までお願いいたします。


一覧に戻る

  • お別れのとき 初めのイロハ(おからだの処置方法など)
  • 温かく丁寧に 私たちの想い
  • 本当に愛しているから お別れのセレモニー
  • パパ、ママ、私だけの個別火葬
  • みんなと一緒に合同火葬
  • いつでも会える、明るい納骨堂
  • 緑豊かな自然と共に、共同・個別墓所
  • 合同慰霊祭 愛する子の安らぎを願い、年に一度の慰霊祭
  • ベルコット霊園について 交通アクセス
  • 料金表
  • かわいい!メモリアルグッズ